トピックス

「回復のスピードの違いとは」

更新日 : 2020/8/10
「回復のスピードの違いとは」
 

 

今回は、

 

『回復のスピードの違いとは』

 

について書きたいと思います。

 

 

 

 

 

クライアントの皆さんは、

 

それぞれ症状も違い、

 

考え方、

 

性格、

 

も異なります。

 

 

 

 

 

うつの期間、

 

服用している薬の量、種類、

 

などで、回復の期間、

 

スピードも異なります。

 

 

 

 

ただ一つ同じ事があります。

 

 

 

それは、

 

 

できる限り早く

 

うつの症状がなくなり、

 

自由に動けるように

 

なりたいと言う強い想いです。

 

 

 

 

 

そして、次の目標は、

 

 

今まで以上に楽しんだり、

 

再発の心配もなくなり

 

社会復帰、復学すること

 

 

です。

 

 

 

 

次に、

 

 

今日のテーマ

 

「回復のスピードの違いとは」

 

ついて、

 

 

 

一番大事なこととは?

 

 

 

それは、どれだけ

 

一生懸命に

 

課題、トレーニングに

 

向き合える

 

かです。

 

 

 

常に、

 

体のだるさ、

 

やる気のなさ、

 

億劫さ、

 

を毎日感じて

 

生活をなさっていると思います。

 

 

 

ただ、

 

 

 

それに打ち勝つことで、

 

同じ課題を行うことでも、

 

モチベーションが

 

全く違ってくるのです。

 

 

 

 

回復への課題、トレーニングは、

 

決して楽しい事ではないです。

 

 

 

例えば、

 

 

言われたからしょうがなしにやる、

 

回復のために一生懸命やる、

 

 

どちらが、効果があると思いますか?

 

 

 

しかし、

 

どうしても体調の波が良くないときには、

 

課題をこなすことさえ難しくなります。

 

 

 

 

これは

 

私自身もその当時経験しました。

 

 

 

 

私がうつの当時、

 

専門家からの課題をこなすのに、

 

度々サボったこともありました。

 

 

 

なので

 

 

いつも順調に

 

前進できない場合もあります。

 

 

 

 

それはしょうがないんです。

 

 

 

 

 

ここで

 

もう一つ大事な事があります。

 

 

 

 

それは、

 

体調の波が良い時、

 

ここは頑張ってもらう必要

 

があります。

 

 

 

 

もしかして、

 

止まっていた回復のスピードを

 

取り返すことも可能です。

 

 

 

また、

 

 

その方の回復への真剣度も

 

同時にわかります。

 

 

 

 

 

最後に、

 

 

療養期間が長くなるほど、

 

今までの生活のパターンに

 

常に戻りやすい状況に

 

あるのも事実です。

 

 

 

 

なので、

 

 

 

 

会話の中から

 

色々なことを見つけ出し、

 

<< 先頭の記事へ < 1つ新しい記事へ 1つ古い記事へ > 最終の記事へ >>